娘の耳の傷

娘はよく耳を掻く。

 

皮膚が痒くなるのと同じ現象だが、耳の皮膚はほかと違って柔らかい。

 

しかも目で見えないので、どのくらい掻いたら傷がつくのかが分かりづらいようだ。

 

だから今回はこれまでと違い、かなりひどい。

 

 

痒くなると、無性に手を出してしまうので、気をつけるようにいうが、そこはやっぱり小学生。

 

なかなか止まらない。


これはむずかしい しりとり

今日ウォーキングと題して、娘とショッピングに出かけた。

 

ある程度距離があるので、ウォーキング途中しりとりをしようということになった。

 

2拍しりとりというもので、言葉を発してから「タン、タン」と2拍したら次の言葉を言うというもの。

 

しりとりの「り」の字から始めたのだが、これがなかなかスムーズに続いていかない。

 

通常しりとりはしりとりだけに集中していればいいのだが、これは「歩いている=まわりにも気をつかわないといけない」が余計に入るため、相手の言葉だけを気にしているだけではないからだ。

 

こんなむずかしいしりとりは初めてだった。


言葉からの連想

今日娘から「サンタクロースってイギリスだっけ?ギリシャだっけ?」という質問が来た。

 

どちらかというとイギリスかな?なんて答えると、じゃーギリシャって何だっけ?

 

「国?」というので、「国だよ」というと、また「ポルシェは?」と聞いてきたので、「車だよ」と答えた。

 

すると再び「ペルシャは?あっ猫か」と最後は自問自答して終わった。

 

娘の言葉の連想がすごかった。


クリスマスツリーを飾った

もうすぐクリスマスというのにクリスマスツリーも飾っていない我が家。

 

すると娘は「早くツリー飾ろうよ」とせがむ。

 

「そうだね」ということで、家族総出でツリーを飾った。

 

ただ息子が生まれてから購入したので、もう10数年がたっている。

 

さすがにところどころ枝が折れたり、飾り物が壊れたりと傷んできた。

 

そろそろ替えどきかねぇ。

 

購入するならドーンとでっかいのが欲しいな。

 

これ、いいかも。

 


子供会のプレゼント

昨日子供会があり、娘がプレゼントをもらいに行った。

 

このコロナ禍のこともあり、今年度の子供会は集まりもなく、ある意味静かな活動で終わりそうだ。

 

ということで、分散で来てもらい、みんなで遊ぶことはなく、ただ単にものをもらいに行くとというもの。

 

もらってもお菓子くらいかと思っていたが、かなりの内容。

きっと今年度は集めたお金をどうさばいたらいいのか、ということのほうがたいへんだったかもしれない。

 

もちろん、子どもは大喜びだった。