今朝起きたら37度3分・・・微妙

 今日の朝、娘の熱を測ったら37度3分。幼稚園に行かせるぎりぎりの体温です。微妙です。

 奥さんと相談して、「ちょっと出すそうだし、熱も下がったばかりだから、お休みしよう。」

ということになりました。

 昨日の診断で、「のどに少しぶつぶつがあるので、もしかしたらヘルパンギーナかもしれません。」

と言われていたので、気になったことでもあり、ちょうど飲み薬も朝なくなるので、受診することにしました。

 今日の診断は、違っていました。なんと「溶連菌」でした。10日抗生剤を飲み続けなければいけません。

でも、病名もわかったことですし、少し安心しました。

 娘の体が疲れて悲鳴を上げたのでしょう。ゆっくりさせてあげましょう。


ふ〜、やっと平熱に

 昨日寝るときには8度2分あった熱も、今日の朝には下がり、

7度2分になった。しかし油断は許さないが・・・。

とりあえず、ほっとしています。


突然の苦しみ

 今日の朝、娘がお腹が痛いと訴えていました。また、暑い!とも。

熱を測ってみると、何と9度2分ではありませんか。

昨日の水泳教室でだだをこねていたのは、こういう理由だったのでしょうか。

すぐさま救急病院に行こうと思った矢先、突然リバースです。

ずいぶん苦しんだのでしょう。受診したあとは少し熱も下がり、夕方には7度台後半になりました。

まだ、お腹は痛いらしいのですが、少しずつ食欲も出てきました。

早くよくなって欲しいです。


娘の水泳教室

 今日は娘の水泳教室です。がしかし、

 訳あってだだをこねています。

 なんとか説得してプールへ。

 参加してしまえば、どうってことないのですが、こだわりが強すぎるんですね。

 個性でしょうか?


えっ!その顔やばい

 今日の朝、息子の目の腫れがすごくて、小岩さん状態。

薬をつけているけどよくなるどころか、もっと晴れがひどくなっている。

とりあえず学校には行かせ、帰宅した状態がどうかで再び受診でしょうか?

結構たいへんだ。