haruwaka一覧

息子の膝に激痛

今週は再び息子の膝の症状が悪化し、とうとう病院に行くことになった。

膝の内側なので、オスグッドではないかもしれないが一応ということで看てもらった。

案の定、オスグッドならば膝の下が痛くなるということだったが、心配なのでレントゲンを撮ったが骨には全く異常は見られず、原因不明。

そんなことを職場で話をしたら、ある人から「サッカーやってる人って、靱帯をよく傷めるって言うよ」ということを聞き、改めてスポーツ専門医に診てもらうことになった。

そして今日、専門にに看てもらったのだが、超音波では特に炎症等がなくよくわからないという結果に。

ただある部分に力を加えると激痛が走ることから、MRIでの検査を勧められ、午後に録ることになった。

息子のケガは続く。


息子の視野範囲

息子の眼の視野範囲を翌日に看てもらった。

3回測ってみたが、それぞれで範囲が違い、あまりちゃんとした結果とならなかった。

ただ、前日よりも視力が回復していたので、先生の方も「大丈夫でしょう」と一言。

やっと一段落という感じだ。


息子の眼 その後

今日は朝から眼科に通院。

眼底を調べて見たが、ちょっと腫れているところはあるが大したことはないという。

ただ見えにくいところをハッキリさせるため、明日また検査ということになった。

それほど大したことがなくてよかった〜。


息子初の救急搬送

今日部活から夜8時ころ帰ってきたら、「頭が痛くて目が重い」と言いだした。

よく聞いてみると、先週の金曜日の部活で、練習中頭と頭がぶつかったらしい。

相手の子は特に平気だったが、息子は当たり所が悪かったらしく、痛みが続いていたそうだ。

それが今日ひどくなり、ダメージが大きくなったので打ち明けたということだ。

救急病院に電話をかけたら、救急車の方が早く看てもらえるということで、急きょ「119」へ通報。

現在CT検査やMRI検査を受けている。


息子の脚に何か刺されたあと

昨日息子が、脚が痒くて掻いていたら膨らんできたと言ってきた。

よく見ると確かに刺されたあとような穴が見られた。

蚊に刺されたような膨れ具合だがさすがにこの時期蚊はいないだろう。

結局何が原因なのかも分からず、とりあえず虫刺されのムヒを塗ることで対処。

今日の朝、どうだったかを聞いたが、もう大丈夫で、気にしていないらしい。

何だったのかよくわからない。

どんなときも虫刺されには「ムヒ」がいいのかもしれない。