我が家では「トーラク らくらくホイップ」という商品名のホイップクリームが大人気。
特に娘と息子は取り合いだ。
朝からパンにつけて食べると、「これはうまい」といつも言う。
しかし残り少なくなり、しぼって、しぼって、これでもかというくらいしぼって出している。
それを見て私が、この商品のケースの角を使って、しぼり口の方へサッと押しやると、それはそれはきれいに取れたことに家族が大感動。
スッキリ最後まで、残らずいただけました。
我が子の生活成長記録
我が家では「トーラク らくらくホイップ」という商品名のホイップクリームが大人気。
特に娘と息子は取り合いだ。
朝からパンにつけて食べると、「これはうまい」といつも言う。
しかし残り少なくなり、しぼって、しぼって、これでもかというくらいしぼって出している。
それを見て私が、この商品のケースの角を使って、しぼり口の方へサッと押しやると、それはそれはきれいに取れたことに家族が大感動。
スッキリ最後まで、残らずいただけました。
娘から突然、なぞなぞを出された。
「畑を守っているひとはだれでしょう?」
うむ?畑を守っているひと?「人間でしょう。」
と真面目に答えると、「残ね〜ん」でした。
答えは「にんじん」という。
一瞬「ひと」ということで「ひとが入っている言葉」でなるほど!と思ったが、よく考えてみると、納得がいかない。
まあ、小学生の出す問題なのでこの程度なんだな。
だいぶよくなったとはいえ、部活を休みゆっくりしているからだが、少しばかり痛みがあるそうだ。
ということで、医者から薦められたソフトなサポーターを購入することにした。
Nithra 膝サポーター 中厚 保温 ひざ 痛み しっかり 着圧 (S-XL) (S, 2枚入り)
まだ届いていないので、どんな製品か分からないが、評価もよく、安い金額なのが魅力だった。
息子の膝の痛みの原因が疲労骨折という結果が、本人にとっては満足いったようだ。
原因不明のまま痛みを抱えて生活するのは、納得がいかなかったのだろう。
以前の比べて顔もいくらかにこやかになった気がする。
来週はテスト週間で、部活も休みで、ちょうどよかったのかもしれない。
早く良くなってくれることを祈るばかりだ。
今日は先週撮ったMRIのデータを持って、整形外科へ行った。
そのデータを見て先生は「疲労骨折」という診断をされた。
その後再び呼ばれ、今度は「全十字靱帯」がちょっと腫れているという。
いずれにしても、2週間は絶対安静という結末。
しばらくはサッカーができない状態となった。